朝の目覚めの良い「お花見窓」のある家

みんなの声

実際に住んでみてのご感想

朝の目覚めの良い「お花見窓」のある家

朝の目覚めの良い「お花見窓」のある家

埼玉県川口市I様邸

どうして家造りをしようと思いましたか?

どうして家造りをしようと思いましたか?
以前の家は、親が地元の工務店に依頼して建てた築23年の家でした。
一度はリフォームも検討していたのですが、色々調べた結果、コストの面からも建替えを決意しました。夏は暑く、冬は寒いという住み心地を何とかしたいと考えながら住宅展示場を巡っていると、「断熱性が大切だ」という結論に至りました。

建築会社選びのポイントをお聞かせください。

以前も工務店だったことから、今回も地元の工務店にお願いしたいとは漠然と思っていました。住宅展示場を巡り、大手ハウスメーカーさんの話も聞いてみましたが、ハウスメーカーさんは「下請けの下請け」の大工さんが家づくりを手がけることもあるようなので、「結局誰が建てたのか」が分からないのは不安でした。そういうこともあり、やはり「家を作った人の顔が分かる」ということにこだわりたいと再認識しました。
ということで、地元の工務店さん3社で検討していましたが、「グラスウール」を使っていることが多かったので、「もっと断熱にこだわった会社にしたい」と思っていました。そんな時に参加したのが無添加計画のセミナー。断熱性能はもちろんのこと、化学物質が体によくないことも痛感し、自然素材を使った家づくりをめざすようになりました。そして地元だったこともあり相談を開始。完成見学会にも3回ほど参加して、住み心地や雰囲気を体感できたことも決め手になり、家づくりをお願いすることにしました。
  • 建築会社選びのポイントをお聞かせください。
  • 建築会社選びのポイントをお聞かせください。
  • 建築会社選びのポイントをお聞かせください。

お家のこだわりポイントをお教えください。

お家のこだわりポイントをお教えください。
我が家の担当をしてくれたのは、斉藤さんと、一級建築士の富谷さんでした。レスポンスが早く、予算管理をしっかりやってくれました。私たちが出した要望は「家族のライフスタイルに合わせた家」。子ども2人も大きくなり、それぞれが異なったサイクルで生活をしているので、近い将来、子どもが巣立っていくことを見据えて掃除のしやすいコンパクトな広さにもこだわりました。
設計では・回遊式の動線・家族4人の靴がしまえる土間付きの玄関・家族一人ずつのお部屋・広々と明るいLDK・空間とぴったり合う造作収納などを提案してくれました。収納が豊富なので後から買う必要がないのと、見た目がスッキリしているのもいいですね。
外観は、メンテナンスや断熱性を考えるとサイディングは使いたくありませんでした。無添加計画さんの標準仕様である塗り壁は遮熱性能も高く、見楽会などで実際に色を見てみて、ナチュラルな感じも気に入りました。
玄関は、お客様用と家族用の2WAY玄関を提案され、採用しました。玄関を入ってすぐに階段があるのですが、壁面に開口部をもうけて開放的に仕上げてもらいました。
リビングのプラン完成時にはなかったのですが、リビングに「お花見窓」をつくってくれたんです。我が家の目の前が桜並木なのですが、ソファに座るとちょうど見える位置、高さに窓があるんです。それを見たとき「粋な提案をしてくれるな~」と思いましたね。
キッチンは広々と使えるものを採用し、隣のトレーニングルーム側にキッチン道具を一式しまえるようにしてもらって、限られたスペースも使いやすく設計してもらいました。大きなダイニングテーブルで家族揃って食事をとることも減ったので、収納とテーブルを兼ねた実用性の高いアイランドカウンターを購入しました。
洗面は、小物がおけるように収納棚を造作し、キッチンからぐるりと回れて家事がしやすい動線上にあります。
2階は、屋根まで吹きぬけるホールと本棚を中心に、各プライベートルームを設計してもらいました。

実際に住んでみて、住み心地はいかがですか?

まずは「住宅の性能」に驚きました。
冬は、天気がよければ日中はエアコンつけなくても大丈夫だし、乾燥もしません。加湿器いらずで静電気も発生しませんね。
夏は、ジメっとした感じがしないので、少しエアコンをつけるだけで十分快適に過ごせます。1階・2階にエアコンが一台ずつあるのですが、いらなかったな?と思っています。
心地よい温度と湿度に保たれているので、朝も布団から出やすくなり、快適な目覚めを実感しています。電気代も以前の半分ぐらいに抑えられていますし、室内で犬を飼っているのですが、ペット特有の匂いもしないことにも驚きました。
  • 実際に住んでみて、住み心地はいかがですか?
  • 実際に住んでみて、住み心地はいかがですか?
  • 実際に住んでみて、住み心地はいかがですか?