この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2021年3月28日
【発表】2年点検で交換したのは「元付け浄水器」のフィルター~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
先日、工務店の店長さんにわが家の「2年点検」をしていただきました。
新築してからというもの、本当にあっという間の2年間でした。
次の「5年点検」の日も、すぐにやってくるような気がしています。
家とともに、自分も成長できているのかと振り返る点検日でもありました。
このブログは255記事目ということで、ブログを続けたという意味では成長していると思います:-)
▼ 【発表】2年点検で交換したのは「元付け浄水器」のフィルター
点検内容としては、ゆるんだつまみのネジを締めたり、浴室暖房機の異音を確認したりと、細々としたものでした。
大きなところでいうと、屋外に設置してある『元付け浄水器』のフィルター交換です。
フィルター交換は「2年」が目安となっているのですが、地域や環境によっては1年で交換したり、2年以上使えたりする場合があります。
わが家のフィルターは、うっすらと茶色に汚れていました。
▼ ハイボールの味が落ちたら交換のサイン!?
最近になって、水の味が落ちたような気がしていたので、それも交換のサインだったようです。
味が落ちたというより、水道水から作った炭酸と氷のハイボールがおいしく感じられなくなっていました。
ただハイボールに飽きただけだと思っていたのですが、フィルターが汚れると水割りもおいしくなくなると店長さんに教わり、納得したのでした。
そして3年目へ。
家の変化を楽しみながら、引き続きブログでご報告していきたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――