この記事に関連したブログ記事
ブラコニ ブログ
2021年3月20日
今週の突撃!隣のスゴイ家/狭小住宅SP~埼玉本店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
柏市で健康注文住宅に入居中のブラコニです。
建築中の家が完成が近づいて来た頃、たまたま新たに家番組を見つけてしまいました!この番組は専門家がMCではないので、建もの探訪より気楽に見ることができます。時に企画の趣旨に合わせて無理な表現も出てくるのですが、見識を深めるにはいい番組です。この番組についても触れていきたいと思います。
【1軒目】
3階建て4フロアを実現した階段型のスゴイ家
品川に建つ階段型のスゴイ家に突撃します!一体ナゼこんな形に?奥様との愛の約束から生まれたスゴイ家の秘密に迫ります!上がると段々狭くなるはずが開放的で快適に暮らせる理由とは?1階部分は全てを使った約10帖のLDK、階段下のスペースを有効利用。4.7メートルある吹き抜けが家の中を明るくします!奥様の家事導線を考えた水回りもご主人の愛情!1階はコンクリート造・2階から上は木造にした理由とは?不思議な3階建て4フロアが実現できた裏ワザに田中もビックリ!
好きなところ
・外観が階段!斜線規制か
・眺めのいいテラス
そうでもないところ
・ちょっとごちゃごちゃしてるかなぁ
・路地感がすごい
・ご主人のキャラ、夫婦関係が心配…
【2軒目】
狭小地に建てた8帖しかないスゴイ家
たった8帖!?渋谷区の狭小地に建つ間取りと収納にこだわったアイディア満載のスゴイ家に突撃!狭くてもキッチンやリビングの大容量収納が可能!?大部分を占める白い箱とは?まさかの失敗点&建築費は?
以前建もの探訪にも紹介されている家なので、感想は割愛します。
その時のブログはこちらから↓
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――