この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2021年3月19日
【大公開】実際に住んでみての感想~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
マイホームを建てていただいた工務店のホームページに、わが家が紹介されています。
「施工事例」と「オーナーの声」が掲載されておりますので、ホームページをご確認いただけるとうれしいです。
以下にリンクを貼っておきます。
施工事例↓
オーナーの声↓
【大公開】実際に住んでみての感想
家の様子はプロのカメラマンに撮影していただいたのですが、画質の良さもさることながら、実際よりも広く見えてしまう技術に驚きました。
#広角レンズマジック
#訪問してみたら狭かったなんて言わないで
カメラマンの方は、一つの場所に30分はかけているのではないかと思うほど、何枚も何枚も撮っておられました。
私の話が止まらない取材がやっと終わった後も、撮影が続いていたことを思い出しました。
▼ インタビュー内容のご紹介
『もう、これがベスト。今でも後悔はありません。』
インタビューを受けてから1年以上経ちますが、今でも本当にそう思っています。
建材、間取り、デザインなど、この組み合わせ以外は考えられないと思っています。
#強いて後悔ポイントを挙げるとすればスイッチの位置
『目の前にあるものだけでなく、もっと広く見ようというのは、生き方にもつながっていくのではないでしょうか。』
生意気なことを言っていますが、家づくりを通して自分の生き方や考え方を見直すきっかけにもなりました。
「知らずに選べない」ことと「知っていて選ばない」ことは全く違います。
【知りながら害をなすな】という経営学者であるピーター・ドラッカーの言葉がありますが、知りながら害をなすこともあるからこそ生まれた言葉だと思います。
現場からは以上です。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――