この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2021年2月26日
冬の通勤は、車です~埼玉県で健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
飯能市で健康注文住宅に入居中のつんちゃんです。
都心に住んでいた頃は、季節問わず自転車も乗ったし、徒歩でも駅に行けました。
でも、山に移り住んでからというもの、「車必須!!」社会です。
そして、冬の寒さに、今まで駅まで自転車通勤だった夫は、駅まで車通勤になりました。ということは、わたしが日中動きたい時は、徒歩またはバス。
1時間に2本しかないバスと、起伏の激しい山の上のため、緊急でない限り買い物にも行けないので、家の周辺でなんとか済ませています。
とはいえ、その間に1度だけ緊急事態がありました。
長女が、小学校の体育の授業で怪我をし、迎えに来て病院へ行ってくださいとのこと。しかも、ちょうど産後1か月経った時でした。
車はないし、バス停まで遠いし、生まれたてのベビーはいるし、強風だし、2歳児はいるし…ということが重なりました。
ひとまず、お隣さんにベビーと2歳児を見ててもらい、タクシーを呼んで慌てて学校に向かいました。
こんな経験から、車2台備えているおうちの多さに納得。
冬の間だけでも、レンタカーが必要かもと思った出来事でした。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――