この記事に関連したブログ記事
ブラコニ ブログ
2021年2月13日
今週の突撃!隣のスゴイ家/黒くて長い箱のスゴイ家ほか~埼玉本店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
柏市で健康注文住宅に入居中のブラコニです。
建築中の家が完成が近づいて来た頃、たまたま新たに家番組を見つけてしまいました!この番組は専門家がMCではないので、建もの探訪より気楽に見ることができます。時に企画の趣旨に合わせて無理な表現も出てくるのですが、見識を深めるにはいい番組です。この番組についても触れていきたいと思います。
【1軒目】
黒くて長い箱のスゴイ家
愛知県豊田市にある黒くて長い箱の家に突撃!ナゾの数字1.55の秘密や目からウロコの出窓活用術に迫ります。生まれた実家と事務所の間にあり周囲の環境に合わせて上から光を採ろうということで造られた窓がない外観。玄関扉を開けると木のぬくもりがあふれ天井も高く細長いスペースは想像を超えます。壁なし扉なしの理由、ご主人オリジナルの謎の数字1.55とは一体?
好きなところ
・美術館みたい!
・壁と扉が無さすぎるのが秀逸
・建築費安いな
そうでもないところ
・いくらなんでもリビング狭すぎるな
・柵が無いのはさすがに危ない
【2軒目】
出窓だらけ八角形のスゴイ家
高級住宅地・代々木上原の駅からすぐ近くに建てられた出窓だらけの八角形のスゴイ家に突撃!周囲の家と目線が重ならないように工夫して設計したという大人も子供も大喜びの出窓活用術に迫ります!半地下から屋上まで都心ならではのアイディアに納得!建築費&以外な失敗点は?
以前、建もの探訪で紹介されているので、感想は割愛します。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――