この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2021年2月8日
【激アツ】築100年の土蔵カフェ~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
【Clubhouse】が賑わっているようですが、招待がなくて「your account is ready」から一向に進みません。
最近、ふらっと立ち寄った近場のカフェ。
落ち着いた雰囲気の中、土壁と無垢の梁を見ただけで興奮しました。
▼ 【激アツ】築100年の土蔵カフェ
築100年になる土蔵をリフォームしたようです。
最新の冷暖房設備もなければ、大型の暖房器具もないのに、暖かいのです。
これは土壁による効果が大きいのではないかと思います。
土壁の作り方を調べてみました。
【土壁の作り方】
① 土に藁(わら)を混ぜる
② 長い期間寝かせる(場合によっては数年)
③ 壁を厚く塗る(土と藁の発酵が進むことで粘り気が強くなる)
厚塗りの土壁にすることで、断熱性、調湿性、耐久性が高まるそうです。
昔ながらの工法、土蔵カフェの魅力を、”Clubhouse”で語ってみたいものです。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――