この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2020年12月13日
【必見】無農薬『住宅』~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
「家を建てるために情報を集めている」という学生時代の友人がわが家に遊びに来ました。
「家づくりといえば42tkbts」と思ったとか。
建築会社の営業マンではない私を頼ってくれて光栄でした。
————————————————————
▼ 【必見】無農薬『住宅』
————————————————————
いろいろな住宅展示場やモデルルームを回ってきた人にまず伝えたいと思ったことは、わが家は「できるだけ自然素材で建てている家」ということ。
わが家の工法を農業で例えるならば、『無農薬栽培』になります。
青森の「奇跡のリンゴ」をご存知でしょうか。
絶対に不可能と言われた無肥料・無農薬りんごの栽培に成功した、木村秋則氏が営むりんご農家の話です。
小学校の道徳の教科書でも取り上げられています。
木村さんは青森の岩木山を歩いていると、枯れることなく、害虫も発生していない自生した1本のくるみの樹を発見したそうです。
それをりんごの栽培に応用するのですが、くるみの樹が生えていた場所の磁場が高かった(いわゆるパワースポット)のではないかと思います。
【奇跡の家!?】
わが家が「奇跡の家」だとはいいませんが、常識では考えられない手法を用いてつくられていると理解しています。
わが家の「無農薬住宅」見学会、まだまだ受け付けます!:-)
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――