この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年11月27日
外構工事スタートしました~埼玉県で健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
飯能市で健康注文住宅に入居中のつんちゃんです。
夫と業者さんの話がまとまり、やっと外構工事が始まりました!
年内に終わればいいなぁと思っていたのですが、なんと2週間で終わるそうです。
お隣さんは、かれこれ1ヶ月やっているので、そんなに早く終わるものなのか?というのが正直なところです。
元々、山なので、ショベルカーで掘っても掘っても、大きい石がもうゴロゴロ出てきて、職人さん方も運ぶのが大変そうです。
そして、外構工事屋さんが、みなさん、とてもい雰囲気がよく、話してもとてもいい方で、安心しておまかせしています。
(なんか職人さんて、怖いイメージしかなかったんですが、偏見でした、ごめんなさい)
そして、
先に始めていたお隣さんに、休憩の時のお茶だしについて聞いておいたのですが、
「ペットボトルと数種類のお菓子」を出してるとのこと。
我が家もそうしようかと思いましたが、初日からめちゃくちゃ寒くて、
わたしだったら、な何があったら嬉しいか?を考えて、
お番茶を沸かして、保温ポットに入れて、お茶菓子には、みかんを添えました。
結果、みなさん、ほとんど飲んでくださっていたので、良かったです。
ペットボトルの便利さもありますが、
わたしは人としての温かさがある方が好きなので、沸かして出す派。
周りを参考にしつつ、自分はどうしたいか、どうして欲しいかで、こんな時も動きが変わるなあと実感する毎日です。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――