この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2020年10月16日
音楽療法で小学生の能力が上がって集中力が高まる?~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
先日、ピアニストで音楽療法家の【杉丸太一】さんに作っていただいた私の曲(約10分)を、私のクラスで流してみました。
https://profile.ameba.jp/ameba/marutaichi
杉丸太一さんのプロフィールページ
————————————————————
▼ 音楽療法で小学生の能力が上がって集中力が高まる?
————————————————————
「ヒーリングミュージックは聴いていると気持ちがリラックスして、集中力が高まるよー。」と伝え、授業中にひっそりと流してみました。
その日は、体育で1500m走の記録をとる日でした。
結論からいうと、【クラス全員が1500mの自己ベストを更新】しました。
これまで、1500m走の記録を2回とってきて、全員の3回目が最高記録となりました。
さらに驚いたことに、自己ベストを出しておきながら、
「あまり疲れなかった!」
と何人かが言うのでした。
ただ、これだけでは音楽によって能力が高まったとは言い切れません。
たまたま全員のコンディションがよかったとも考えられます。
————————————————————
▼ 授業中にノートを書きたがらない子が進んで書いている
————————————————————
極め付きは、授業中の集中力。
普段は「常にボーッとしてノートを書かない子」や「Fortniteのし過ぎで寝不足になり、毎日机に突っ伏してしまう子」が、その日1日だけ真面目に授業を受けたのでした。
そういう子に限って、「明日も(先生の)音楽かけてください!」と言うのです。
これもたまたま1日だけやる気がわいた可能性があるので、これからも音楽をかけて様子をみたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――