この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年10月13日
引越し2日目~埼玉県で健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
飯能市で健康注文住宅に入居中のつんちゃんです。
引越し2日目。
今朝は、子どもたちと共に朝から学校までバスで送ってみました。
彼らが一番環境変化が激しいので、それを一緒に体感するのことで、
わたしの普段の声かけも変わるだろうと思い、一緒に大変さを味わいました。
結論からすると、想像通りの大変さでした。
長男は、まずバスに乗ったことがありませんでした。
引っ越しで見つからないSuicaの代わりに、現金で乗り、
切符?を取ることも知らず、それを教え、
そして、降りる時に、切符と現金を入れる場所を学びました。
そして、バス停からどうやって学校まで行ったらいいのかわからないくて、
降りて早々テンパっていました笑
(中学校の方が手前なので、彼が、先に降りる。わたしは小学生組を送り届けるので、そのままバスに残るという図)
でも、同じバスに同じ中学校の子がいたので、ついて行ってました。
その後、小学生組を送り届けるために、バスを降りました。
どちらにせよ、両方とも学校の目の前がバス停なので助かります。
そして、末っ子がバスに乗りたくないと言い、緩い傾斜をだっことおんぶで歩く羽目に、、、。
山道は、緩く長く続くのが一番堪えますね。
はー2日目も、疲れました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――