この記事に関連したブログ記事
ブラコニ ブログ
2020年9月18日
住まい関連の本レビュー~埼玉本店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
柏市で健康注文住宅に入居中のブラコニです。
緊急事態宣言下でビジネス本を読み漁っていた時に出会ったのがこの本です。ブックオフで中古100円だったので衝動買いしてしまいました。
内容は、結論としてはタイトルの通りです。
前半は現在の建築現場では輸入材を集成材にした建材が広く使われていることに対し、集成材は強く安全な建材であるとメーカーは言うが、本当にそうなのか?独自に無垢の木と集成材の強度試験を行った結果を基に、筆者が無垢の木の優位性を説いています。強度だけでなく、安全性についてもメーカーの主張に疑問を投げかけ、筆者の考える安全な材料を提案しています。
後半は、漆喰や断熱材について触れられており、安い建売住宅で使われている材と、セルロースファイバーや羊毛等の燃えにくい断熱材を使った実験を紹介しています。
実験結果など難しい数値のところは読み進めにくいですが、結論は分かりやすくまとめられているので要旨はつかみやすいです。
気になった方は読んでみてはいかがでしょうか?
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――