この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2020年8月6日
Zoom住宅見学会(オンライン見学会) @広島~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
週末はオンライン見学会に参加したのですが、同時に2軒見学しました。
一度に2軒も見学できるのは、オンライン見学会ならではだと思います 🙂
断熱性能や漆喰の素晴らしさだけでなく、画面越しではありますが、0宣言の家開発者である澤田さんとお施主様の西谷さんのお人柄のよさ、二人の深い信頼関係が伝わってくるようでした。
西谷さんのブログのリンクを貼っておきます↓
https://ameblo.jp/523902/entry-12610454152.html
————————————————————
Zoom住宅見学会(オンライン見学会) @広島
————————————————————
今回見学した住宅は、0宣言の家開発者である澤田さん自らがデザインした住宅とあって、とても楽しみにしていました。
西洋風のデザインで、2階の大きな窓や部屋ごとに異なる漆喰の塗りパターンなど、気品のある住宅でした。
【十和田石の浴室】
特に目を引いたのは、『風呂』です。
ユニットバスではなく、石や杉の板張りをしていて、一見「秘湯の湯宿」です。
浴槽の周りや床には、【十和田石】を貼っていました。
十和田石は多孔質なので、すぐに水を吸って乾くそうです。
毎日入る(見る)お風呂ですから、こだわり過ぎても損はないと思いました。
ちなみに「十和田」は秋田にあります。玉川温泉といい、十和田石といい、秋田のポテンシャルの高さを感じました
————————————————————
▼ 家づくりを通して仲間ができる
————————————————————
澤田さんの「仲間ができることが1番。」という言葉が印象的でした。
始めは「サービス提供者」と「顧客」の関係だったかもしれませんが、生涯にわたってお世話になる住まい、嘘のない家づくりを通して、腹を割って話せる関係になっていくのだろうと思います。
そして、見学会主催の事務局の方が「空気をお届けできないことが残念!」としきりにおっしゃっていて、本当にその通りだと思いました。
今はオンラインのつながりに頼らざるを得ない状況ではありますが、やはりオフラインでの人と人とのつながりを大事にして、現地に足を運んで家の空気感を味わいたいと思うのです。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――