この記事に関連したブログ記事
ブラコニ ブログ
2020年8月6日
コロナ禍「売れる」ミニ戸建~埼玉本店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
柏市で健康注文住宅に入居中のブラコニです。
面白い記事を発見しました。
コロナ禍で起こったテレワークで住宅環境や住む場所を見直そうとする動きが活発になっているようです。
経済が低迷している中でも必要な消費には積極的に支出をしていることがわかる典型例かもしれません。
確かに無添加計画さんも最近忙しいみたいです。コロナ直撃している私の業界からしたら羨ましい限りなのですが…
ただ、毎日の通勤が不要になったから郊外に住みたい、テレワーク用の個室が欲しいなど背景は良くわかるのですが、建てて住み始めた身からすると、「早まらないで欲しい」と思います。
3,000万を切る家の広告では、月々5万~でOKなどと売り文句が並んでますが、とはいえ安い買い物ではありません。
家の中では安くても、ロクに中身も見ないでポンッと買うような代物ではないと思います。
何にせよ安いものには理由があるわけで、買った時には安くても、買ってから後悔するには代償が大きすぎます。
住む前の手続きやら何やらも賃貸のように簡単には済まないので、住み替え前提に安易に買うものではありませんよね。何より日々の生活に影響するわけですから。
買うにしても、目に見える情報だけでなく、広い視野で検討することをおすすめします。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――