この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年7月14日
洗濯洗剤はつかわない~埼玉県で健康注文住宅を建築中!~
- 建築中
飯能市で健康注文住宅を建築中のつんちゃんです。
私は、幼いころからアトピーがひどくて、1年中かゆみが生じるほどでした。
のちに、子どもが生まれて、「洗濯洗剤の残りかすが、衣服に残るものかゆくなる原因」だということを知りました。
赤ちゃん製品は、「香りの少ない、繊維に残らない洗剤」が出ているのは、その原因を企業は知っているから?
・
ということで、我が家も、子どもが生まれてから、洗剤は基本的に石鹸洗剤。
でも、ここ3年くらいまえから?「洗濯マグちゃん」というものが販売されて以来、洗剤も使わない生活になりました。
【洗濯マグちゃん】
マグちゃんは、「マグネシウムと水だけで洗う」つかう人と環境にやさしいお洗濯です。
高純度99.95%のマグネシウムと一緒に衣類を洗濯するだけで、水素を発生しアルカリイオン水に変化。水道のお水が石けん水に!
洗剤なしでも皮脂汚れをスッキリ落とし、部屋干し後のイヤなニオイも残しません。敏感肌の方にもおすすめです。
~マグちゃん公式オンラインショップより抜粋~
しかし…
欧米化が進んでいるので、みなさん体臭、汗の質も悪くて(というか、運動しないから、汗がかけてないから、体内に溜まる)
柔軟剤+香りの強いもので洗濯しないと、衣服に着いた臭いが取れないんですよね。
東洋医学を勉強してるので、体臭や口臭も、食べているものと、個人の体質で本当に変化していくことを知っていますが、
まだまだ一般的には知られていないこと。そのおかげで、「消臭剤」やら「消臭効果」のあるものが売れるわけですが…笑
ですが、
息子にも、「○○の家みたいな、いい匂いの洗剤がいいよー」と言われるし、
主人にも、「洗濯しても臭いって、どういうこと?」とずーっと言われているので、
頑固な汚れの部分にだけ吹きかけて使えるものだけ、使うようになりました。
息子のサッカー仲間のママ友が、サッカーの頑固な汚れにも、あっという間にきれいになるよ!と教えてくれたものです。
彼女が、コストコに行って買ってきてくれました!(それが写真のアイテム)
界面活性剤云々あるかもですが、
これで、ワイシャツの部分汚れもクリアしたし、子どもたちの体育着の泥はねもきれいになったので、とりあえず、よしとしています。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――