この記事に関連したブログ記事
ブラコニ ブログ
2020年7月1日
1ヶ月点検①メンテナンス方法を学ぶ~埼玉本店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
柏市で健康注文住宅に入居中のブラコニです。
先日、早いもので1ヶ月点検があり、外構と内部の点検をしてもらいました。
1ヶ月なので特段不具合は起こっていないかな?と思っていたのですが、いろいろ見てもらうと今後メンテナンスすべき気になる点が見つかりました。
まず、漆喰のひび割れです。見た目の問題で生活に支障は無いのですが、自然に起こってしまうものなので、うまく付き合っていかなければなりません。
いただいているメンテナンスキットで、補修方法を学びました。
漆喰を濾して水に溶き、濡らした壁に筆で塗るように馴染ませていきます。
こうすると、半日ぐらいで乾いて周りの壁に馴染んで分からなくなるそうです。
2つ目は、吊り扉の歪みです。開け閉めを日々しっかり行っていかないと、木材が呼吸出来ず厚みが変わってきてしまうそうです。
普段は閉めていなかった扉も、定期的に開け閉めしていきたいと思います。
自然素材の知らず知らずの変化に驚いた点検となりました。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――