この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年6月30日
夏越しの大祓えにおすすめのクレイバス~埼玉県で健康注文住宅を建築中!~
- 建築中
飯能市で健康注文住宅を建築中のつんちゃんです。
今日で、2020年の半年が終わりますね。
半分はコロナ自粛で、長い長いステイホームを強いられましたが、何はともあれ、今日で6月も終わり。
1年の最後の12月の大晦日が有名ですが、実は今日も上半期の大晦日なのです。
なので、大晦日は1年に二回あります。
【夏越しの大祓え】
毎年、
神社では茅の輪くぐりが設置されて、そこで上半期の厄を落とし、
下半期も元気で健康にいられるようにする儀式が行われています。
今日は生憎の雨で、子どもたちを連れて行く予定が、まさかの延期。
なので、行けなかった分、お風呂で厄を落とし。
クレイ+塩=クレイバスソルト
を作り、パラパラ浴槽に入れて、じゃぼんと沈みました笑笑
【what’s クレイ?】
しっかり入って、頭から足の先までクレイで洗い、すっきり、すっきりー!
あと半年後には、新居にいると思うと、ワクワクしますね。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――