つんちゃん ブログ

2020年6月27日

リビングとキッチンの壁に下地を入れてもらう~埼玉県で健康注文住宅を建築中!~

  • 建築中

飯能市で健康注文住宅を建築中のつんちゃんです。

 

 

前回の配線最終確認の際に、リビングダイニングの壁に下地を入れてもらえたことも、目視で確認できました。

 

 

というのも、

造作の棚をほとんどオーダーせずに、後日自分たちの手で作ってみようと考えているからです。

 

 

例えば、以下のよう写真のものを摂りつけたい場合、漆喰の下に、下地がないとやはり、難しいとのこと。

 

 

 

 

キッチンの裏には、食器棚等置きたくなく、すっきりとさせたいと思っていたので、こちらをつけて、見せる収納をしていきたと思っています。

また、リビングには、一つだけ勉強机になるような造作を頼んでいて、そこの上にも、何かしら軽いものをおけるように、こちらのようなタイプを付ける予定です。

 

 


――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――