この記事に関連したブログ記事
ブラコニ ブログ
2020年6月18日
断熱性能高い令和の家~埼玉本店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
柏市で健康注文住宅に入居中のブラコニです。
面白い記事を見つけたので投稿します。
大阪に時代ごとの家の変遷が展示された施設があるみたいですね。
思えば、昭和に建てられた我が家の生家も、夏と冬の寒暖差が大きく、窓の周りは結露でびちゃびちゃだったなと。
今では普通の家でも断熱性能の水準が上がってきていて、比較的に快適に過ごせるそうです。
では無添加の家との違いは何か。
それはやはり機械に頼らず自然の力で断熱を実現していることでしょう。
24時間全館空調だって、それをエアコンフル稼働で実現してるか自然の力で行ってるかは大きな違いです。
機械が壊れたら、その設備が無くなったら昔の家に戻ってしまうのでは何の意味もありません。
全体の水準が上がってきているからこそ、その性能の違いにより目を向ける必要があると思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――