この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年6月12日
一歳半と梅仕事~埼玉県で健康注文住宅を建築中!~
- 建築中
飯能市で健康注文住宅を建築中のつんちゃんです。
四季折々の便りが鮮明になる、水無月。
皐月の終わりから始まる手仕事の数々と、
旬を愛でる瞬間が、どんどん増える時期なので梅雨時期の暮らしが、大好きです♡
(先人の知恵。
梅雨で雨が多いから、家の中でできる手仕事の数の多さ。理に適った暮らし方ですよね)
実山椒で漬けるちりめん山椒を作り、
誰もが目にするドクダミとヘビイチゴで、蚊に刺されや、虫刺されの痒み止めのチンキを作り
らっきょう漬け、
青梅を追熟させて梅干し作り
どんどんお味噌の発酵も進んで良い香りがしてくるし、
旬の恵みに感謝するとても豊かな時間、愛おしく忙しくもある日々ですね(*´-`)
去年は産後半年でできなかったあれこれが、
今年は1歳半になった娘も一緒にできています。
そして、一緒にできて嬉しいそうな娘の顔ったら、もうこちらも幸せな気持ちになって、
「今日も旬がこの子の中に、生きて根付いてゆく」を実感中。
今は大変って感じる子育ても、
こうして毎年同じ時期に、
同じことを体験して体感して育てていると
大きくなっても、
何も言わずにすんなり手伝ってくれるし、むしろ、率先してやってくれるという、
楽ちんループに突入します。
おかげで、
12歳の息子も、
10歳の娘も、
6歳の娘も、ぐんぐん優しくたくましく育ってくれて、
1歳半も、その先輩たちのお尻を追っかけて生きています♡
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――