この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年6月1日
中学校の入学式~埼玉県で健康注文住宅を建築中!~
- 建築中
飯能市で健康注文住宅を建築中のつんちゃんです。
今日6/1は、待ちに待った長男の入学式でした。
長かった休校生活から一転、
衣替えした夏服に身を包みガラリと大人びた、息子と息子の友人たち。
ようやく始まった中学校生活に、期待と不安がいっぱいだろうと思うと、
わたしもギャングエイジに突入する彼らの変化、反抗期?が来るのかと思い、
身が引き締まる気持ちになりました。
・
入学生代表挨拶で、女の子が言った言葉。
【チャンスがきたら逃さないように、生きていきたい】
その後、彼女の挨拶では、
小学校の時に、チャンスがあったのに、それを掴めずに悔しい想いをしたと綴られました。
ごもっともと拍手しそうになりましたが、そこはグッと堪えました。
これからの年代は、
チャンスを掴むも逃すも、結局は自分次第。
もう親がとやかくいう歳ではなく、手も、目も、届かない場所で生きていくからこそ、
常にアンテナ立ててキャッチして、行動できるかが、未来を生きていく子たちに必要だと思うのです。
これからどんどん世界が広がり、楽しさも悔しさを感じられるようになるでしょう。
誰かと比べずに、自分の直感を信じて、生き抜いてもらいたいと願うばかりです。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――