この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年5月21日
休校中、1日中子どもたちの課題に追われる~埼玉県で健康注文住宅を建築中!~
- 建築中
飯能市で健康注文住宅を建築中のつんちゃんです。

3月上旬から休みに入ったこどもたちを見守りつつ、
この状況はいつまで続くのだろう。
この状況が明けたら、どんな世界になるのだろう
そう思いながら、毎日毎日大量の課題に追われています。
毎日の動画配信授業も見つつ、プリント、ノート書き、体温測定、ラジオ体操…もうやることたくさん×3倍!
なんせ、PCが一台しかないので、各学年の授業の動画配信をみるだけでも、半日かかります。なので、誰かしら後回し。
それが散りつもになって、どんどん見ていない動画が溜まっていきます。もう溜息しかでません。
家事して、3食作って、末っ子(1歳5か月)の相手もして…私の時間をください。って何度この3か月思ったことでしょうか。
とはいえ、カフェにはゆっくり行けないし、(行ってもテイクアウトだし)、頭と身体が疲れすぎて、毎日寝落ちしてしまいます。
でも、長いトンネルの向こうに、少し光が見えてきました。
入学式の案内が届きました!!あー世の中のお母さん、いや世界中のお母さん、頑張りました!!!
あーもう、こんな自粛期間、一生要らない。後にも先にも、今回限りでお願いします!
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――