この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2020年4月9日
加湿器なしでも家の中はいつも湿度55〜65%~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
3月中、「netatmo(ネタトモウェザーステーション)」という温湿度やCO2濃度などを測れる道具を使って、記録を取り続けました。
————————————————————
加湿器なしでも家の中はいつも湿度55〜65%
————————————————————
我が家で3/2〜3/20頃まで測定した屋内湿度のグラフです。
一般的に、インフルエンザウイルスは「温度20℃以上、湿度50〜60%で空気中で感染力が下がる」と言われています。
住環境を整えると、暖房をつけた上で加湿器がなかったとしても、快適な空間をつくり出すことができます。
新型コロナウイルスと温湿度との関係ははっきりしていませんが、過乾燥の環境では粒子が拡散しやすいことや自宅にいる時間が長くなることを考えると、温湿度の管理には気を配りたいものです。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――