この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年4月3日
買い物は投票なんだ~埼玉県で健康注文住宅!~
飯能市で健康注文住宅のつんちゃんです。
「買い物は投票なんだ」という本をご存知ですか?こちらは、藤原ひろのぶさん(著)、ほうさん(イラスト)の本です。
我が家には、ポスターが飾ってあります。
その内容は、【どんなお店に投票する?】ということで、
・トイレットペーパー
・布マスク
・化粧品
・調味料
・メディア
・防虫剤 等々
29個ほどの、内容がかわいいイラストと、文章で作成されています。
この中には、
【命よりお金が優先される世の中、「こんなのおかしいよ!」と声をあげる~】などと書いてあります。
私たちが、何気なく買ってるアレコレ。その先には、提供して下さる企業さんがいる。
でも、それって、自分たちが良ければいいと思って作られてないかな?地球全体を、環境のことを考えて、作られている商品なのかな?
買い物をする際に、そういうことまで、考えたことありますか?
おそらく、多くはCM見て、良さそうだったから。
誰かが良いって言ってたから。ママ友がいいって言ってたから。
とか、そんな理由で買う方が大半かと思います。(それがいいとか悪いとか、そういうことではない)
でも、わたしは、そんなことは聞き流す。
良いって言われてすぐには、買わない。
その企業の流通経路や、企業理念まで調べてから、ようやく買うか買わないか選択をします。
なぜなら、
日本の美しい四季を、次世代に、いやもっともっと3世代4世代先まで残したいと、子どもが生まれる前から思っているからです。
人間のことも、環境のことも、動物たちとのことも、全ての調和を考えて、頑張っている企業を応援することを、
私たち一人一人が選択することが、今の私たちに大切なことではないかと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――