この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年2月24日
建てるにしても、買うにしても~埼玉県で健康注文住宅をプラン中!~
- プラン中
飯能市で健康注文住宅をプラン中のつんちゃんです。
分譲マンションを買った時は、
その土地の住みやすさ/便利さを優先していました。
駅近だし、
子どもも育てやすそうだし、
ずっとこのままこの場所に住んでも悪くなさそうだなという考えのもと、分譲マンションを購入しました。
今思うと、なんて安易な…と思うのですが、あの当時は、私たちの視野なんてそんなものだったのでしょうね。
でも時はたち、子どもと一緒に過ごす時間が多くなればなるほど、
子育てもしやすあ、制度も整ってる、同じ若い世代が沢山いて安心…ではあったものの、
わたしのしたい暮らし方には、遠ざかっていってました。
公園は多いけど、緑は少ない。
限られた場所には緑は多いけど、日常的にそこに行けるかと言ったらそうではない。
子どもの発達、発育に良い、でこぼこな道はないし、公園もまっ平。(足腰強くなる)
子どもが生まれたばかりだと、右も左もわからないことも多いのですが、
住む場所が、発達に影響を与えることを念頭において、買うも建てるもした方が良いと思う日々です。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――