この記事に関連したブログ記事
SS ブログ
2020年2月9日
設計契約~宮城県で健康注文住宅をプラン中!~
- プラン中
仙台市で健康注文住宅をプラン中のSSです。
3月1日(日曜)仙台で澤田さんのセミナーが開催されるそうで、我が家も参加します!
約半年ぶりのセミナーです。楽しみです!!
さてさて、やっと、やっとです。お代をお支払いする機会がやってきました!
2019年6月、設計契約をお願いいたしました。本契約ではありません。
無添加計画 仙台支店に本格的な間取りのプランニングを依頼します。
その為の設計費等ですね。
設計業務委託契約書と重要事項説明書のご説明をいただき、署名と捺印をしました。
業務委託料のうち、申込金250,000円を後日振込ました。
本契約した際には請負代金の一部として充当していただけますので安心です。
本契約の前に、無添加計画さんで家を建てるとこんなお家ですよというのを有料でご提示いただく形です。特に0宣言の家ありきで無添加計画さんを選ばれた方は他社に行くことは考えにくいと思いますが、よりユーザの選択肢を尊重したスタイルだと思います。
どんな間取りがいいのか?
何となく考えてみますよね。でも各部屋ごとにこんな感じがいいなぁと思っても家全体で考えられなかったです。他の方の間取りを見て、家事動線が良い!とわかっても、0から想像するのはとても難しいんだなと知りました。特に私は立体的な想像が非常に苦手で……脳は女性らしいみたいです笑
契約の後、暮らしのインタビューシートを受け取りました。
これが非常に重要なのです!!このシートにどれだけ書き込めるかが肝です!
次回に続きますー!
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――