この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年2月8日
いざ、ニトリへ!~埼玉県で健康注文住宅をプラン中!~
- プラン中
飯能市で健康注文住宅をプラン中のつんちゃんです。
明日のお打ち合わせに備えて?お部屋のイメージを膨らませるために、ニトリへ行ってきました。
お値段以上!ニトリ。ですから、お値段以上の見た目は、勢揃いでした。
お値段=見た目は、比例すると確信。
こだわれば、こだわるだけ、お値段は張るのは、重々承知。
でも、
家族を照らす灯りであり、一生浴びる灯りでもある。
基本的に、朝は思い切りお外の光を浴びて、日が落ちたら寝る。みたいな生活が好きなので、照明も暗めが好き。
子どもが育つ時の、交感神経と副交感神経のバランスは、親がコントロールしてあげないといけないとわたしは思っていて。
交感神経も副交感神経も、子どもは知らないし、わからないから、それが普通になるけど、正直夜に、めちゃくちゃ明るい照明とか要らない 笑
「夜は暗いんだよ。」
当たり前だけど、夜でも明るい、都心に住んでるからこそ、移住したら、
絶対真っ暗にして、
夜空の星を眺めて、今夜のお月さまもお星さまも、綺麗だねーおやすみーって言いたい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――