この記事に関連したブログ記事
ブラコニ ブログ
2020年2月5日
JAS構造材利用拡大事業~埼玉本店で健康注文住宅を建築中!~
- 建築中
柏市で健康注文住宅を建築中のブラコニです。
家を建てていると、街中でも色々なものが目に飛び込んできます。
先日、電車の中吊り広告に【JAS構造材の活用】というものがあり、思わず調べてしまいました。
JAS構造材とは、国で定めているJAS規格(日本農林規格)の基準を満たした構造材のこと。品質や性能、大きさなどの基準が細かく決まっており、この基準を満たす木材にのみJASマークが付くそう。
このマークが付いている木材で建てられた建物は、より安心できるとのこと。
そんな構造材を、住宅以外の分野にも使おう!という取り組みだそうです。
ホームページには興味深い写真が並んでいます。オフィスや牛舎、倉庫まで。
木材が使われていると暖かみがありますよね。事業が発展することを期待します。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――