この記事に関連したブログ記事
つんちゃん ブログ
2020年2月1日
築2年の木のおうち~埼玉県で健康注文住宅をプラン中!~
- プラン中
飯能市で健康注文住宅をプラン中のつんちゃんです。
長男の妊娠中から、母親学級で一緒だったママと、今も交流があります。
彼女も無添加と、もう一つの工務店で検討した結果、彼女は別の工務店で建てました。
その彼女のお宅に行った時のこと。
「木の香りが、森林浴しに行ったよう」
「部屋の中の空気がキレイ」
が、最初にお部屋に入った時の感想でした。
普通、床には、チリやホコリが溜まるので、歩くたびにフワッとホコリが舞いますよね。
でも、全然そう言った様子がなくて。
とても2年目とは思えない綺麗さ。(2年位住んでたらホコリやチリくらいありそうなイメージ)
それを宗像さんにお話ししたら、
「木だと、静電気が起こりにくい」とおっしゃってました。
普通の住宅だと、壁はクロスだし、床のフローリングも木のようで、本物の木ではないですものね。
本物の生きてる木をいただいて、一緒に生きていくんだなぁと納得したのでした。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――