この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2019年12月16日
寒い朝なのにガスが止まる~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
気象予報士を断念しました。
ウェザーステーション NETATMOを設置しましたが、屋外モジュールと呼ばれる機器が作動せず、途方に暮れています。
おそらく屋外モジュールの電池ホルダーの金具が錆びていることが原因のようです。
室内は無事に計測できています。
【18時現在の室温、湿度、二酸化炭素濃度、騒音 ※暖房あり】
————————————————————
あったかハウスで待ってます
————————————————————
昨日は友人一家(2度目)が泊まりに来ました。
玄関に入っての一言目が「あったけー」でした。
就寝前には暖房を切ったのですが、朝起きてすぐに暖かいと話していました。
ところが、こんな日に限ってガス欠によりガスが止まり、今朝は強制的に無暖房となりました。
3時間ほどで復旧したのですが、ガスを中心に生活している我が家としては、正直焦りました。
無暖房でも過ごせるからよかったものの、ライフラインのありがたみを実感した1日でもありました。
朝食はカセットコンロとレンジで乗り切り、友人に不快な思いをさせずに済みました。
プロパンガスの場合、ガス欠になることがまれにありますので、定期的なチェックが必要なのかもしれません。
【吹き抜けを生かした紙の造形遊び】
紙の無駄づかいと捉えるか、創造的な遊びと捉えるか。
飲んだくれている大人たちは、寛容な心で受け止めたのでした。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――