この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2019年11月10日
青森ヒバに含まれるヒノキチオール~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
娘の「自分の家に来ると元気が出る。木の匂いだし。」という言葉を反芻しています。
————————————————————
青森ヒバの絶大な効果
————————————————————
【ワークショップで磨いた青森ヒバ】
丸平木材さんのワークショップでいただいた青森ヒバに飾り付けをして、玄関に置いています。(妻が)
なぜかしゃくれている動物達はガチャポンです。
社長さんの話によると、「ヒノキチオール」という成分がヒノキに含まれていると思われがちですが、実際はほとんど含まれておらず、青森ヒバに多く含まれているとのことです。
ヒノキチオールは、アロマ・リラクゼーション効果や抗菌作用、消臭効果などを発揮するようで、青森ヒバはとても魅力的な木だと思いました。
青森ヒバは少しツンとするような爽やかな香りがします。
匂うだけで頭がすっきりする感じがします。
一晩、青森ヒバを車内に置いただけで香りが充満し、この1週間はヒノキチオールに包まれながら通勤しました。
さらに抗菌性があるので、シロアリやダニ、ゴキブリはおろか、カビや雑菌すら寄せ付けないようです。
インフルエンザウイルスを抑制する働きも認められているようで、教室にも飾ることにしました。
我がクラスでインフルエンザ感染者が出なければ、青森ヒバのおかげと言えるかもしれません。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――