この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2019年9月28日
ウッドデッキのようでいて濡れ縁~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
喉が全く渇いていない子どもに、たくさんの水を与えるような数々の教育には疑問を感じています。
————————————————————
濡れ縁で日向ぼっこ
————————————————————
購入を先延ばししようとしていたウッドデッキでしたが、いずれ設置するのであれば早いうちに、増税前にということで、職人さんにお願いして手配していただきました。
ウッドデッキの上にテーブルを置いて、カフェをするような生活は望んでいないので、腰掛けできる程度の幅にしました。
【ノーメンテのリウッドデッキ】
出典:YKK AP リウッドデッキ WEBカタログ
【ピンコロ囲いに玉砂利敷きの立水栓】
【美観を重視した冬でも凍らない屋外水道】
出典:株式会社 竹村製作所 HP
【より硬度の高い国産の岩を砕石して丸めた玉砂利】
出典:株式会社ウィル HP
次々とイメージは出てくるのですが、今度こそ外構の一区切りにします。
ウッドデッキ1つでも家全体の印象が変わってくるので、エクステリアの奥深さにどっぷりです。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――