この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2019年9月23日
外構には終わりがない~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
ラグビーW杯日本開催のおかげで、妻がラグビーに少しは興味を示してくれて喜んでいる、元ラガーマン(へっぽこウイング)です。
————————————————————
半永久的に純白であり続ける門柱
————————————————————
門柱前には玉竜を植えました。
これで外構工事は一段落になります。
周りからは白い家とよく言われるのですが、外壁の塗り壁材には少しグレーを混ぜています。
純白な門柱があると、外壁のグレー加減が多少は感じられるようになりました。
セレクト・リフレックスの塗り壁材を用いているので、性能が最大限に発揮されるのであれば、汚れることがないはずです。
【セレクト・リフレックスの性能】
①遮熱(夏の日差しを反射する)性能の高さ
90℃になる外壁表面を60℃まで下げる。そのため、建物全体の温度が上がらない。サーモグラフィで青く見える。
②換気口周りもきれいに保つ自浄作用
骨材のライムストーン(石灰岩)がアルカリ性であるため、酸化による変色、色素沈着がない。
③継ぎ目がない美しさ
職人一人一人の手による素材感、風合いがよい。
④曲げても割れない柔軟性
ゴムのように曲がる性質がある。クラック(ひび割れ)が起きにくい。
⑤優れた防火・防虫・防腐・殺菌力
安全なホウ酸を使用しているため、人体への蓄積・残留がほとんどない。
外構はこだわればキリがないものですので、これからも時間をかけて楽しみたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――