この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2019年6月29日
梅雨の時期にエアコンがない家~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
絵本を数冊購入する条件付きで、キングコングの西野亮廣さんと山形で飲む権利を得たのですが、何を話すか考えていると夜も眠れなくなってしまいます。
素敵な絵本ですので、「ブログを見た」という方にはプレゼントします。もれなく0宣言の家の本もお付けします:-)
【チックタック 〜約束の時計台〜】
【医師が薦める本物の健康住宅 0宣言の家】
————————————————————
サーキュレーター1台を導入
————————————————————
6/28(金)23:00現在 一階リビング27.8℃・66%
蒸しっとする日が続いているので、サーキュレーターを購入してみました。
これだけで、より快適に過ごせるようになりました。風量が強く、十分に涼しさを感じます。
湿度が高くなったせいか、リネンカーテンが少し伸びたように思います。
いくら調湿性能に優れた0宣言の家と言えど、梅雨の時期には除湿をした方がいいとのことで、近々エアコンの導入を考えています。
ところが、エアコン取付工事が混んでいるようで、今シーズンは間に合わないかもしれません。
そもそも、サーキュレーターはエアコンなどの冷暖房を効率よく効かせるために存在するものらしく、扇風機の代わりにはならないようです。
購入時期、優先順位にはお気を付けください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――