この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2019年6月8日
住む人の幸せを第一に考えた家~仙台支店で建てた健康注文住宅に入居中!~
- 入居中
山形市で健康注文住宅に入居中の42tkbtsです。
我が家のポーチライトの通称は「ととお迎え電気」です。「とと」はお父さんという意味です。名付けた長女を誇らしく思います。
【ととお迎え電気】
————————————————————
利益至上主義ではなく幸せ志向主義
————————————————————
無添加計画仙台支店に初めて足を運んだのは、2年前の2017年9月。
興奮と緊張が入り混じる中、温かく迎えられて説明が始まったことを思い出します。
打ち合わせ中にいただく、コーヒーとお茶のおいしさが忘れられません。毎回楽しみにしていました。
そして、女性のスタッフさんにいつも安心して娘を預けることができました。
初めてお会いした店長さんの話で印象的だった内容の1つは、「いい家を建てられるならば弊社でなくてもいいのです。」といった言葉でした。
利益が最大の目的ではないのです。施主の幸せを第一に考えておられることを強く感じました。
0宣言の家を建てる決意は固かったので、たとえ工務店に多少の不満があったとしても契約しようとは思っていましたが、初回の打ち合わせを通して決意が揺るがないものになりました。
それから山形から仙台まで、片道1時間半かけて打ち合わせに15回ほど通いましたが、車中はいつも楽しいものになりました。毎週末のように家族でドライブしながら、絆を深める時間にもなりました。
今こうして、無添加計画さんのホームページに私の拙いブログを載せていただいていることで、背伸びして投稿している部分がありますが、純粋に0宣言の家が普及することを願い、これからもできる限り書き続けていきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――