この記事に関連したブログ記事
42tkbts ブログ
2019年1月12日
無垢板階段と無垢板壁と桐ダンスと~仙台支店で健康注文住宅を建築中!~
- 建築中
山形市で健康注文住宅を建築中の42tkbtsです。
12月から外壁の塗り壁と年末年始の休みを挟み、1ヶ月間ほど家に入る機会がありませんでした。
その間、家の中を見たい欲求をおさえるのに必死でした。もはや家が生きがいです。
この1週間で、階段と板張りの内壁とウォークインクローゼットなどができていました。
【40mm厚の階段】
最初はオープンなリビング階段を強く希望していたのですが、紆余曲折あって廊下側になりました。
出来栄えを見て、その決断は間違っていなかったと思いました。
【子ども部屋とリビングの無垢板張り】
内壁は基本スペイン漆喰(モルセムダー)になりますが、ロフトの壁とテレビ台を置くリビングの東壁は無垢板張りを選択しました。
特にロフトは木に囲まれた環境になるので、はしごを設置する日が楽しみです。
【桐ボードに囲まれたクローゼット】
桐で空間をつくっているので、言わば大きな『桐ダンス』状態です。リビングや廊下、子ども部屋の収納部分も、すべて桐ダンスになります。
桐ダンスがほしかったわけではないのですが、「無添加計画」は桐ボードが標準です。
階段ができたことで、やっと家らしくなりました。嬉しい反面、完成が近付くにつれて、淋しさがひしひしと迫ってくるのでした。
――――――――――――――――――――――――――――――――
自然素材と無垢材でつくる、高断熱、高耐震の健康住宅。
私が選んだのは、無添加計画です。
――――――――――――――――――――――――――――――――