ブログ
2021年7月28日
無垢材の家がもたらす「フィトンチッド」の4大効果とは?【コラム】
- 未分類
無垢材が持つ「フィトンチッド」とは?
家をつくるときに使われる木材は、以下のように大きく分けて2つあります。
人工的に、薄い板材や小さな角材をつなぎ合わせたものを「集成材」。
1本の木を伐採し、ただ乾燥しただけの天然の木を「無垢材」と言います。
無垢材は、自然の木、本来の美しさや強度を持つことで知られていますが、特筆すべきなのは、その“香り”です。
無垢材をふんだんに使用した家に入ると、気持ちの良い“香り”で、心が癒されますよね。
まるで森林浴にでも来ているかのような木々の香りに、思わず深呼吸をしたくなるでしょう。
このような無垢材が持つ木の香りを、「フィトンチッド」と言います。
フィトンチッドはロシア語で、
フィトン=「植物」
チッド=「殺菌する」
…という意味があるそうです。
自然の木々が、害虫などの外敵から身を守るために、自らフィトンチッドという成分を揮発して、身を守っていると考えられているんですよ。
まさに自然がもたらす生命の力!
そんな素晴らしい力を、家づくりに活かせるなんて素敵ですね。
今回はそんな無垢材が持つフィトンチッドの効果についてご紹介します。
フィトンチッドの効果①消臭・脱臭
フィトンチッドの効果で最も有名なのが「消臭効果」ですよね。
その家に住む人には、あまり感じられない、その家特有の「ニオイ」。
特にペットを飼っているご家庭だと気になるところでしょう。
そんなニオイも、フィトンチッドの消臭効果があれば、全く気になりません。
人工的な芳香剤を使って、嫌なニオイを「香り」でごまかすことがないので、誰にとっても心地いい空気をつくることができます。
最近では、このフィトンチッドの消臭効果を利用して、ヒノキチップやヒノキブロックなどが販売されていますよね。
玄関のシューズボックスやクローゼットなどに入れておくと、消臭・脱臭効果があるからです。
無垢材を使った家であれば、家全体が天然の木のいい香りに包まれ、いつでも快適に過ごすことができるでしょう。
フィトンチッドの効果②心身のリラックス
木の香りに包まれていると、自然とリラックスし、心が穏やかになりますが、これもまたフィトンチッドの効果の1つ。
私たちが無垢材から発せられるフィトンチッドを吸うと、「コルチゾール」というストレスホルモンの分泌が抑えられるのだそうです。
このため、自然と心も体もリラックスすることができるのだとか。
また、交感神経を抑え、副交感神経を刺激することで、気持ちの興奮を抑え、不眠やイライラ解消に役立つとも言われています。
仕事や学校などでイライラしてストレスを溜めてしまっても、家に帰れば自然とリラックスできるなんて素晴らしいですよね。
家族が集まるリビングはもちろんですが、寝室や子供部屋の床にも無垢材を使うのがおすすめですよ。
フィトンチッドの効果③健康維持
フィトンチッドには、脳のα波の発生を促す効果があると言われています。
α波には、ストレスを軽減してくれる効果だけでなく、脳を活性化させ、体の免疫力を高めてくれる効果もあるため、私たちの体の健康を維持するのに、とても有効なのです。
加えて、無垢材を使用した自然素材の家は、断熱性も高いため、外気温に左右されずいつでも快適に暮らすことができます。
これにより、急な気温差による心筋梗塞や呼吸疾患などを引き起こす心配もないため、大切な家族の健康を守ってくれるのです。
ただそこに暮らしているだけで、健康的になる…ということですから、それだけでとてもお得な気がしますよね。
フィトンチッドの効果④防腐・抗菌・殺菌
無垢材が持つフィトンチッドの成分には、殺菌・抗菌や防腐効果があるものが多く、昔からおにぎりを包む葉やお弁当箱、お寿司屋さんのまな板や飯台などにも使われてきました。
それはお家づくりでも同じことが言えます。
無垢材を使用した家は、ダニや蚊などの害虫が寄り付きにくかったり、高い調湿効果からカビの発生も抑制してくれたりします。
カビやダニなどの発生は、家の寿命を短くしてしまうので、特に木造住宅にとっては大敵です。
また、フィトンチッドの一種である「ヒノキチオール」には、細菌類、真菌類に対する殺菌効果が高いことが分かっています。
今まさに、新たなウイルスとの戦いに悩まされているときですから、抗菌・殺菌作用が備わっている無垢材の家は、これからの時代には欠かせないモノと言えるかもしれませんね。
殺菌・抗菌作用の高い無垢材の家なら、空気がいつもきれいなので、赤ちゃんからお年寄りまで、安心して暮らすことができるでしょう。
フィトンチッド効果で無垢材を使った家づくりが大人気
いかがでしたか?
無垢材が持つフィトンチッドの効果は、本当に様々なものがあり、私たちの生活をより豊かに快適にしてくれることが分かりましたよね。
このフィトンチッドの効果から、無垢材を使った家づくりへの需要が高まり、幅広い世代の方から注目を集めています。
私たち無添加計画の家づくりも、無垢材を使用し、人間の体に有害な物質を極力排除した家づくりを目指しています。
本当に良い家づくりというのは、見た目だけではありません。
そこに暮らす人々の心と体の健康を維持できてこそ、本当に良い家づくりであると考えています。
人生100年時代と言われている今。
いかに健康で楽しく暮らしていけるか?…ということを、今一度考えながら家づくりをしてみるといいかもしれませんね。