ブログ

2020年4月3日

遮熱シート | 仙台市S様邸

  • 未分類

屋根の遮熱シートを施工中の宮城県仙台市S様邸です。

遮熱シートで遮熱&小屋裏のセルローズファイバーで断熱し、夏季の室内への熱の侵入を防ぎます。

この遮熱シートの下には、改質アスファルトルーフィングという防水のためのシートが施工されています。

通常時の雨は瓦などの表面部分を流れていくので、その内側に雨水が入り込むことはあまりありませんが、暴風暴雨の際は瓦などの隙間から雨水が内側に入り込むことがあります。

その雨水をシャットアウトするのが、このルーフィングシート。

瓦などの表面で「一次防水」し、ルーフィングシートで「二次防水」するという構造です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無添加計画が推奨する住宅は、年間を通して室内を適切な湿度に保ち、ウイルスを不活化する可能性がある。

無添加計画では今回の新型コロナウイルスの流行とは関係なく、一貫して健康住宅の提供を続けています。

詳細はこちら↓

新型コロナ等のウイルスに負けない家づくり