ブログ

2020年3月29日

耐久性の高い雨どい | 小山市T様邸

  • 未分類

ガルバリウム製の雨どいを施工中の栃木県小山市T様邸です。

一般的な雨どいは塩化ビニール製ですが、無添加計画ではガルバリウム製を推奨しています。

屋根材としては既に広く普及している金属で、ガルバリウムの雨どいを推奨する理由は、錆びにくく耐久性があり、加工もしやすく、他の金属素材に比べて安価な傾向にあること。

他の金属性の雨どいとしては、銅、アルミ、ステンレスなどがあり、耐久性は期待できますが、現状ではガルバリウムと比べると高価です。

永く快適に、メンテナンスの少ない家づくりのために、小さいようで大きなこだわりです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無添加計画が推奨する住宅は、年間を通して室内を適切な湿度に保ち、ウイルスを不活化する可能性がある。

無添加計画では今回の新型コロナウイルスの流行とは関係なく、一貫して健康住宅の提供を続けています。

詳細はこちら↓

新型コロナ等のウイルスに負けない家づくり