ブログ

2020年2月20日

透湿・防水シート | 仙台市K様邸

  • 未分類

大工さんによる木工事中の、宮城県仙台市K様邸です。

写真の「タイベック」と書かれている、建物外周をすっぽり包む透湿・防水シート。

その名の通り、湿気は通し、雨水は遮断するシートです。

この透湿・防水シートの下にはMOISS(モイス)という自然素材のボードを使用しています。

MOISSは、壁面が一体となって地震等による外からの衝撃を分散させる耐力面材で、防火性能、吸放湿性能、防蟻、遮音性能にも優れています。

そして、天然素材でできており、肥料にもなる素材なので、実際に農林水産大臣が発行する肥料証明書も取得しています。

完成したら見えなくなる=数十年後に建物を解体するまでは状態が分かりにくい断熱材や構造材などは、適材適所の建材を使用して建築することが、永く快適に過ごせる家をつくるためには必要です。

素材・工法一覧